創業100年。さらなる未来へと共に歩み、夢を繋ぐ挑戦者求む。
大正10年(1921年)創設の佐藤組は、2021年に創業100年を迎えました。
この100年の歩みは決して平坦な道ばかりではありませんでした。それでも仲間と共に、この土地に根付き、この土地をよりよい未来へ繋ぐこの仕事にプロフェッショナルとしてのプライドを懸け、歩み続けてきました。
この先に続く未来へもその歩みを止めず、共に歩んでいく仲間を私たちは求めています。
未経験からでも目指せる
スキルアップ体制
建築業未経験の社員も多数在籍しております。スキルアップに向けて資格取得の助成なども行なっております。
経験を積み業種シフトも可能
本人の希望と経験により現場作業員から現場技術員、そして専門職へと業種シフトも可能。自身の目標に合わせサポートも行なっています。
明るくチームワークある環境
「明るい」「チームワークがある」と社員からの声が多い佐藤組の働く環境。社員が働きやすくなるよう働き方改革にも積極的に取り組んでいます。
現場監督
永井 伸幸2022年入社
仕事における達成感・充実感を教えてください。
現場が終わるまでは業務に追われ大変な事もありますが、現場が完成し、 自分の担当した現場が何年も残ると思うと、次はもっとこうしたいと、向上心が湧いてきます。
職場環境や社風はどのように感じていますか?
最初に入社したのが佐藤組で、建設業以外の業種も携わってみたいと思い、一度は退社しましたが、他の会社に入社したことで、佐藤組の先輩方の人柄の良さがわかり、また佐藤組で働きたいと思いました。
現在は妻と子供2人の4人で暮らしており、朝は寝ている子供の頭をなでてから出勤し、帰宅後に遊びに付き合ったり、家事をしたり、テレビはアンパンマンばかりで見たい番組を見れませんが働き方改革で家族との時間が増え、充実しています。
現場監督
早坂 桃花2023年入社
現在行っている業務を教えてください。
現在は地下道を作る工事を行っています。
測量・写真管理・環境作りを担当しています。
環境作りとしては、安全に作業できるよう、危険個所の点検を行い、業者間とも連携を取り、注意喚起や安全対策を行っています。
仕事における達成感・充実感を教えてください。
「地図に残る仕事」ができることです。自分が携わった仕事が目に見える形になって残る、何十年後も土地に根差す仕事に関われるのにやりがいや達成感を感じます。
もう1つは、同じ工事は2度とない為、常に学びと気づき・スキルアップが必要な為、常に新しいことに挑戦し続けられることに楽しさを感じています。
職場環境や社風はどのように感じていますか?
私は中途採用で入社しました。前職で建築工事に携わっていましたが、幼少期の頃から憧れのあったインフラ工事がしたく、広く土木工事を行っている佐藤組への転職を決めました。建築と土木では色々な面で違いがあり、慣れないことが多く大変ですが、先輩の方々とのコミュニケーションが良く、毎日楽しく仕事ができています。
最近では、年齢が近い人も増え、お互いに相談しあい、安心して働ける職場環境だと感じています。
オペレータ
小林 秀二2004年入社
仕事における達成感・充実感を教えてください。
業界全体で重機のICT化はかなり進んでいるとは思いますが、実際に重機を操作することが多いのも現状です。そんな中、測量通り、図面通りに現場が出来た時は満足感、達成感、安心感があります。そして何より、新たに道路や建物などができていくことは何度経験しても毎回達成感を感じます。
職場環境や社風はどのように感じていますか?
上司が、だれよりも早く出社し、笑顔で「おはよう」と、毎朝迎えてくれます。素晴らしいことだと思います。朝から笑顔になれるとても明るい会社です。
運が良ければ早朝にロケット花火が見れるかも?
経理事務
小川 美恵子1988年入社
仕事における達成感・充実感を教えてください。
工事部と違い、目に見えて成果をあげるという事はないので、達成感というのはあまりありませんが、他部門のサポート等でお礼を言われたりするとうれしいです。
職場環境や社風はどのように感じていますか?
社内結婚をし、社内のみなさんに受け入れていただいていることもあり、お互いに結婚後も佐藤組で働かせていただいています。正直、やりにくいと思う面もありますが、お互いの仕事がわかることもあり、その点では理解しやすいです。もう子育ては卒業しましたが、週休2日で、有休も取りやすく、残業も少ないので、これから子育てする方にとっても働きやすい環境だと思います。
工事のご依頼やご相談など、お気軽にお問い合わせください。